悪質なYoutube動画が配信されており、注意喚起になります。
刀の森岡毅氏が現在進行形で炎上しているというもの。

引用:Youtube

引用:Youtube
当該動画は時系列含め、内容もめちゃくちゃです。
さらに悪質に感じるのはこの動画、「自社の宣伝目的」のような形かつ、「刀社がバルクオムとの資本提携を解消したと発表後にも関わらず、関与しているかのような構成」になっています。

引用:Youtube
以下、動画内での発言とSuanによる解説になります。
- [動画] バルクオムの違法広告を森岡毅氏が運用していたとして炎上している
- [解説] そもそも森岡さんは炎上していませんし、Twitterでも刀社がこのようなマーケ手法を行っていたという言及は一切見られません。

引用:Youtube
- [動画] 刀社は「ブランディング」のみしか行わないため、勘違いされ炎上している
- [解説] 森岡毅氏の書籍を読めば分かりますが、ブランディングだけでなくプライシング含め戦略/戦術まで細かな設計までされています。さらに言えば、立案から実行にまで関与するのも同社の特徴です。

引用:Youtube
そして動画の最後に、「刀社はブランディング領域だけど、弊社は広告・LPに強みがあります」と宣伝されています。

引用:Youtube
雨と東京と株式会社、過去にも誤情報をパクツイし、拡散。バズを優先し、指摘後も修正しない悪質さ。
こちらの雨と東京と株式会社、過去にも誤った情報をパクツイし、拡散しておりました。
その際も指摘したのですが、修正はせず、常習的にこのような行為を行っているようです。
Photoshopが無料で使えるという投稿、1年前の海外でバズった記事を全く同じ形で流用しています。

Twitterより
こちら、紹介されていたサービスにログインしても「Photoshop」なんてものは見当たりません。
当たり前ですが無料で使えるはずないのです。

Twitterより
冷静に考えなくても、無料で使えるはずがないですよね。さらに最後に自社商品を宣伝。
毎回「適当なことを発言してバズらせ、自社宣伝」をされているようです。いや…うーん…。

Twitterより
さらにSuanからの指摘コメントは「非表示」に、そしてTwitterはブロック
こちらの森岡毅氏に関する誤った情報のYoutube動画、コメントしたものの非公開対応されておりました。

引用:Youtube
そして、その後TwitterではSuanをブロックされてしまいました。
万が一、誤った情報を拡散した際、求められるのは真摯な対応です。
バズ優先として、何もなかったかのように拡散し続けるのは悪質と言わざるを得ません。
PV至上主義というか、何がしたいんでしょう…。ご自身の信用を切り売りしてしまっているだけのように見えてしまいます。
(Twitter)雨と東京と株式会社
(Youtube)雨と東京と株式会社
いやいや…イナバさんこれ流石にやりすぎでは?
1枚目:海外でバズったツイートの表現含め丸パクリ
2枚目:ツリー上でリンクを貼るも直リンでなく、自社サイトに誘導
3枚目:そもそもtinywowで「Photoshop」は無さそうこれってご自身でPhotshopが無料で使えると確認した上でツイートされてますか? https://t.co/91JMiCwRKC pic.twitter.com/4IFTOkYdIR
— SUAN / スタートアップメディア🎈 (@suan_news) May 20, 2023