【速報】上場延期のZEALS、元CTOが児童ポルノ法違反で逮捕か。高校在学中のZEALSインターンを経てCTOになった経緯などの紹介が削除される。

衝撃的なニュースが舞い込んで参りました。

2021年に上場承認されるものの、延期を行っていたスタートアップ「ZEALS」ですが、元CTOの佐藤彗斗氏が児童ポルノ法違反で逮捕されたようです。

引用:産経新聞

ZEALSのサイトからは佐藤氏の情報が消されており、恐らく今回の逮捕に際して退任か解任されたものと思われます。

ZEALSの佐藤氏の紹介文を見ると、1999年4月生まれとのことなので、現在23歳。報じられている年齢と併せても同一人物だと思われます。

麻布高校在学中にインターンとしてZEALSに参加、そのまま大学進学せず、後にCTO就任されたとのことです。高校生インターンがスタートアップのCTOになるケースは稀有ですね。

上場申請時の有価証券報告書にも持株比率は上位に位置、加えてストックオプションも発行されておりました。

それにしてもポルノ動画・画像100万点を所持、そのうち1万点が児童ポルノと報じられており、数的に考えると自動でクローリングでもされていたのでしょうか。。驚きのニュースでした。


追記:神戸新聞で続報がありましたので追記になります。Twitter上で児童ポルノ関係の閲覧を促すような投稿をしていたとのことです。

男は他人が動画共有アプリ内に保管した子どもの性的動画を閲覧するためのパスワードなどをツイッターに投稿し、昨年5月、サイバーパトロール中の捜査員が発見。押収したハードディスク1台に約1万点の児童ポルノとみられる動画や画像があった。 引用:神戸新聞
タイトルとURLをコピーしました