スタートアップ

Twitterトレンド

メタリアル(6182)CEO、深夜に“法的措置”を示唆するメール。田端信太郎氏が翌朝に反論し、新たなオルツ情報を含んだリリースの公開に発展。

オルツ社の粉飾決算疑義問題に、新たな動きがありました。 実は、粉飾疑義が公になる前に全株を売却していた株主が判明しています。それが、証券コード6182のメタリアル社です。 同社の取締役・米倉豪志氏は、かつてオルツ社の副社長を務めていた人...
スタートアップ

粉飾決算疑義のオルツ、”AI企業”ながらもメルカリ・楽天を人力で転記。クラウドワークスで大量募集の実態。

パーソナル人工知能(P.A.I.)を掲げ、「世界中の労働を代替する」を標榜する株式会社オルツ。 ところが CrowdWorks に公開された求人を見ると、AI で容易に自動化できそうなリスト作成・データ入力・記事執筆などを人力発注して...
Twitterトレンド

【オルツ粉飾疑義の時系列まとめ】続・田端信太郎氏のジャーナリズムが止まらない。オルツ粉飾疑義にADKも関与か

田端信太郎氏によるジャーナリズムが止まりません。 先週末あたりに開示されたAIスタートアップ「オルツ(260A)」をめぐる粉飾疑義。 証券取引等監視委員会が調査に乗り出すなど一般株主を巻き込んだ大きな動きとなっています。 ...
Twitterトレンド

【続報】ダイニーオフィス壁の「パンチライン」、組織崩壊を乗り越えた歴史ある壁だったと判明。

先日取り上げたダイニーオフィス壁、攻撃力が強すぎると各所で話題となっておりました。 ダイニーオフィス壁の喝メッセージを書き起こしてみた。「あなたは、伝書鳩ですか?」など強いパンチラインが並ぶ。 先ほど、ダイニー山田CEOから、「...
Twitterトレンド

ダイニーオフィス壁の喝メッセージを書き起こしてみた。「あなたは、伝書鳩ですか?」など強いパンチラインが並ぶ。

25年2月28日追記:壁問題に関するアンサー記事が公開されています。 【続報】ダイニーオフィス壁の「パンチライン」、組織崩壊を乗り越えた歴史ある壁だったと判明。 界隈で話題になっているダイニー社の「オフィス壁」の喝メ...
Twitterトレンド

[1月20日時点] フジテレビ株を購入した人まとめ

さくらインターネット(3778)の田中社長も購入。
IPO

NewsPicksが取り戻すジャーナリズム、その報道がスタートアップの未来と社会を変える

いま、NewsPicksのジャーナリズムに注目が集まっています。 きっかけはNASDAQ上場ブームから上場廃止ブームに転じた背景への取材レポート。 そして落合陽一氏率いるピクシーダストテクノロジーズの上場廃止に迫った動画の公開です。...
Twitterトレンド

【速報】あの上場経営者の匿名アカウントがXに復活。株価は低調、業績は好調。

あの上場経営者の匿名アカウントがXに復活したとのこと。 全盛期はフォロワー2万人を突破しており、決算不備のタイミングでアカウントを削除されていました。 同社、業績はすこぶる好調のようです。 一方で株価は低調。 ...
スタートアップ

スタートアップ経営者に新たな必読書。おすすめ本「番狂わせの起業法」。大企業の参入を尽く打ち破り黒字化したakippaの創業ストーリー。

akippa創業者の書籍、良すぎました。 スタートアップ経営者に新たな必読書・本が現れたかもしれません。 akippa本は「今までにない国内スタートアップ本だ」、社内の全職種、キーマンへのインタビューを実施。当時の経営戦術まで吐露...
IPO

【速報】疲労回復パジャマ「TENTIAL」上場申請のリリース。直近評価額は45億円。

疲労回復パジャマを発売している「TENTIAL」、11月12日に上場申請したとのこと。 IPO承認も近そうです。申請したことをリリースするスタートアップは希少な気がしますね。 直近の評価額は45億円、楽天グループなどが出資を...
タイトルとURLをコピーしました